城跡がこんなことに

     

 破却されずに残ったお城の城跡、破却されたお城の城跡のエリアは、現在どのように再利用されているのでしょうか。

 

 お城の城跡は、現在の都市の中でも大きな面積を占めています。お城の建造物や立派な石垣や土塁や堀が残っている都市では、歴史的な観光施設にして広範囲からの集客装置として有効活用しています。現存している遺構だけにとどまらず、城郭建築を復元したり、石垣や堀まで復元化されて観光資源に付加価値を付けたりしています。

 

 お城の遺構が残っていなくても、行政が史跡の保存に力を入れているところもあり、そこにお城関係の博物館や資料館等の文化施設を建築して一般開放し、市民の憩いの場として公園整備しているところも多く見られます。

 

 また、その地域の役所やその関連施設、公共施設として利用されていたり、学校の敷地として利用されているケースも多いです。更には、城内にあった寺院やお稲荷さんや東照宮の神社の敷地になっていたり、旧藩主を祀る神社が廃藩後に建築されて現在も存在する場合もあります。

 

 一方では行政の規制もかからずに、都市開発や住宅開発が進んでいて、お城ファンとしては非常に残念ですが、全くお城の遺構確認できない所も多いです。しかし、そのような中から、少しでもお城の遺構を見つけ出すのも楽しみの一つかもしれません。

 

 詳細は、こちらクリックしてください。